あなたのおでこは広い?狭い?
薄毛やハゲの悩みで避けて通れないのが生え際の後退。気にしている人は多いです。
生え際が後退すると、そのまま比例してダイレクトに額も広くなります。おでこが広くなれば年齢よりも老けて見られる事も多くなります。
年相応に生え際が後退していくのであれば納得もできますが、最近は若い世代での生え際の後退も非常に多いと言えます。
生え際やM時の剃りこみ部分が少しでも後退してきたら、早急に脱毛を食い止めなければいけません。なぜならば生え際や剃りこみ部分の脱毛スピードは早い場合が多いからです。生え際が後退して額がむきだしになってからヘアケアを頑張っても遅いといえます。
おでこの広さというのは人によって違います。生え際の毛が脱毛しておでこが広くなってしまった人もいれば、もともと子供の頃からおでこが広い人やおでこが狭い人など様々です。それでは おでこの広さというのは何センチ以上だと広いと言われるのでしょうか?
おでこの広さを計るのは簡単です。眉毛(眉頭)から生え際の長さを計るだけです。5㎝から6㎝であれば標準といわれています。額の広さが7㎝ほどになるとおでこが広いように見られるでしょう。額の広さが6㎝と7㎝ってそんなに変わらないように思うかもしれませんが、生え際の1㎝はかなり見た目の印象が変わります。言い換えれば生え際が1㎝後退するだけでハゲているようにも見えますし、生え際のラインが1㎝下がるだけでフサフサとした髪にも見られるのです。
額が広いか狭いかを決めるのは長さではない
生え際の広さは「5㎝」「指3本分」などが一般的な広さなどと言われていますが、実際はあまり あてになりません。
指の太さも顔の大きさも、人それぞれ違うのですから 額の適正な広さというのも人によって違うのです。
顔の小さい人の額の5㎝と、顔の大きい人の額の5㎝では見た目も大きく違います。
また、おでこが狭くても剃りこみの部分が大きくM字にえぐれていたら見た目もハゲているように見えます。
つまり、おでこが広いか狭いかを決める1番 精度の高い方法は見た目です。
周りの人達に生え際やおでこが広いと指摘された事がある人は要注意なのは言うまでもありませんが、自分で鏡を見て違和感を感じた場合も注意が必要です。
この時にセルフチェックで無理やり指が3本 額に収まるから大丈夫などと自分に甘い決断をくだすと、瞬く間に生え際が後退してハゲてしまうかもしれません。
そもそも、生え際にしっかりと髪が生えている人は どれだけ鏡を見ても違和感など感じないはずです。違和感を感じるというのは昔と比べて少し生え際が後退しているからなのかもしれません。先程も説明したように、生え際のラインはほんの少しの差で見た目が大きく変わります。
ほんの数ミリ生え際が後退しただけで違和感を感じるのは当然ですし、1㎝以上生え際のラインが違えば見た目もかなり変わります。
鏡などを見た時に生え際やおでこの広さに違和感を感じている人は、それ以上 脱毛を進行させないために毛髪対策をするべきでしょう。
若いのに生え際が後退しているのは本当にヤバい
おでこや生え際の後退を気にしている人で、年齢が若い人は超要注意です。
私が長年、毛髪の仕事をしてきて様々な脱毛のケースを見てきましたが、歳が若くて生え際の髪が怪しい人は高確率でハゲています。しかも短期間でハゲていくケースがほとんどです。
今現在、ハゲている人は若い時すでに髪が怪しい状態だった人が多いはずです。
とくに生え際やM字の部分は脱毛の進行も早く、改善も困難な場所です。加齢と共に緩やかに生え際が後退していくのは普通のことなのですが、10代や20代といった早すぎる年齢での生え際の後退は近い将来ハゲてしまう可能性がかなり高いと言えるでしょう。
生え際の髪を鏡で見てみよう
生え際が後退してきていると感じている人は、自分の生え際の髪を見て下さい。
生え際にしっかりとした毛が生えていれば安心して下さい。
頭皮や髪にダメージを与えるような事をしなければ、急激に生え際が後退するような事はないでしょう。
問題なのは産毛が多く生えている場合です。
産毛の密度が濃かったり、産毛が伸びていても、何もせずに放置しているとドンドンと髪の密度も薄くなり、産毛も伸びなくなってきます。
そもそも産毛というのは完全に成長しきれていない髪なわけですから、その成長しきれていない髪が生え際に多くあるというのは非常に危険な状態なわけです。
当然ですが、生え際に産毛が多くある人は頭皮や髪にダメージを与えるようなことはしてはいけません。
まずは、生え際の脱毛を食い止めることが一番大事なことです。
頭皮のマッサージはとても大事
生え際が後退している人や、おでこが広い人などに多く見られるのが、頭皮がガチガチに固いというケースです。
とくに生え際やM時の部分は頭蓋骨の影響などにより出っ張りやすい場所です。その結果、頭皮が引っ張られてその部分の頭皮が固くなってしまいます。頭皮が引っ張られて固くなっていると皮膚の下にある毛細血管の流れが悪くなり、髪に栄養が運ばれにくくなり脱毛につながります。
つまり、頭皮は固いよりも弾力があった方が圧倒的に良いのです。
実際に育毛サロンや発毛サロンの多くは頭皮マッサージの業務用の機械があります。自宅用の頭皮マッサージの機械などもネットなどで売られていますが、自宅で自分の手でマッサージするのをオススメします。
なぜならば、ホームケア用の機械を使用しても頭皮に弾力がでてくるのには時間がかかるという事と、きめ細かい部分のマッサージというのは、人の手や指の方が遥かに優れているからです。
頭皮のマッサージは数日間やったからといって効果がでるものではありませんので、根気よく長く続けることが最大のポイントとなります。
また、手や指で力強くする必要もありません。固い頭皮の部分を指でやさしく動かしてあげるという感覚でしてください。
夜、寝る前に頭皮を清潔にしてからマッサージを10分ほどやるのがベストでしょう。
コチラの記事も注目!
質の良い睡眠こそが最大の育毛剤
生え際やM字部分は本当に短期間んで後退しやすい場所です。
生え際が昔と違うと感じたら早急にヘアケアを実行して、いつまでもフサフサで若々しい髪でいましょう!